|
商品名: |
V.A. /ザ・ラフ・ガイド・トゥ・ザ・ルーツ・オヴ・ジャズ(CD) |
メーカー: |
ライス(World Music Network) |
メーカー型番: |
WNR-24044 |
価格: |
2,640円(税込) |
[予約販売] |
|
|
|
2021年5月2日発売新譜
1918年にリリースされた先駆的ナンバーからビッグバンドの名演まで!
ジャズ誕生から1920年代黄金時代までの流れを追った秀逸なコンピレーション!
ビギナーの方には入門編として最適であると同時に、マニアの方にとっては嬉しい貴重音源が収録されていることでもお馴染みのCD型音楽手引書〈ラフ・ガイド〉。そのラフ・ガイドの中でも人気急上昇中のサブ・テーマ〈ザ・ルーツ・オヴ・シリーズ〉では、アメリカン・ポピュラー・ミュージックの足取りをその源流まで遡り、各ジャンル誕生のきっかけとなったナンバーや独特なプレイ・スタイル構築の足がかりを作り上げた重要アーティストのナンバーなどを各ジャンルごとにコンパイルしています。そして今回ピックアップされたテーマは、誕生から100年以上の時を経た今も、世界中で 変わることなく愛され続けているポピュラーミュージックの一つ〈ジャズ〉です。
ジャズはニューイングランドの賛美歌、ヨーロッパの軍楽隊音楽などの西洋音楽の要素と、黒人霊歌やブルース、ラグタイムなどの黒人音楽の要素の融合によって誕生。諸説あるものの、ジャズ発祥の地はルイジアナ州ニューオーリンズであり、その先駆的なスタイルは1900年頃に確立されたというのが一般的な解釈となっています。本作では1917年、ジャズ界初の商業用作品を録音したことでもお馴染みのオリジナル・ディキシー・ランド・ジャズ・バンドによる‘Tiger Rag’(1918年)をスタート・ポイントに、才気あふれる先駆者たちがその後生み出していった1920年代の名演をコンパイル。合衆国南部ルイジアナ州ニューオーリンズでの誕生から遠く北部中央の大都市シカゴに波及するまで、多彩なアイディアと共に洗練を重ねながら発展していくジャズ最初期のエキサイティングな軌跡をこれ一枚でしっかりと辿ることができます。
収録はジャズ草創期に多大な影響を及ぼしたクレオールのピアニスト:ジェリー・ロール・モートン、サッチモの愛称でもおなじみ、世界中の人々に愛されたトランペット奏者:ルイ・アームストロング、そしてジャズ史上最大の巨人デューク・エリントンなどの巨匠たちのナンバーは勿論のこと、ジャズ史上初の単音弾きギタリスト:エディ・ラングや、ルイ・アームストロングと肩を並べた名コルネット奏者:ビックス・バイダーベック、あのディジー・ガレスピーが「モダナイズされた今日的なハーモニーの基礎を作り上げた男」と絶賛していたピアノ奏者:アール・ハインズなどをはじめとする凄腕ソリストたちの名演もコンプリート。その後に誕生するクール・ジャズやバップなど、モダン・スタイルのヒントにもなったフレーズやリズムなどを探りながら聴いてみるのも楽しいかもしれません。また、長い歴史の中で素性不明となってしまった謎のアーティストたちによるミステリアスなお宝ナンバーが数散りばめられているのもラフ・ガイドならでは。マニアックなジャズ・ファンの方にも大満足していただけること間違いなしの一枚です。勿論、〈ザ・ルーツ・オヴ・シリーズ〉が誇る高度なリマスター技術は今回の作品でも白眉!その辺りも是非、お聴き逃しありませんように!
●日本語解説/帯付き
2021年5月2日発売
V.A. / THE ROUGH GUIDE TO THE ROOTS OF JAZZ |