ホーム
ホーム
ログイン
ログイン
新規登録
新規登録
カートの内容
カートの内容
お支払方法
お支払方法
法定表記
法定表記
個人情報保護
個人情報保護
いらっしゃいませ
ゲストさん

詳細検索
特売企画
商品分類
商品一覧
携帯サイトURL
商品分類一覧【近日発売予定の国内盤】ロイコ/ジプシー・タイムズ・フォー・ヌンジャ(CD)
商品分類一覧ロシア(旧ソ連)ライス・レコードロイコ/ジプシー・タイムズ・フォー・ヌンジャ(CD)
ロイコ/ジプシー・タイムズ・フォー・ヌンジャ(CD)
商品名:

ロイコ/ジプシー・タイムズ・フォー・ヌンジャ(CD)

メーカー: ライス(Network Medien)  
メーカー型番: NWR-5622  
価格: 2,750円(税込)
[予約販売]     


このエントリーをはてなブックマークに追加
2023年4月2日発売新譜
誇り高きジプシーの魂が宿るロシア出身のバンド!

 ウクライナ侵攻問題で世界中から非難を浴びるロシア、というイメージが広がってしまったことは否めませんが、政治と音楽の世界を一緒くたにしてはいけません。このアルバムはそんなロシア出身のジプシー音楽バンド、ロイコがドイツのネットワーク社から2001年にリリースした作品。すでに20年以上前の作品ではありますが、こんな時期にこそ敢えて聴いてほしい作品として、今回ライス・レコードが国内配給することにいたしました。
 ジプシーのルーツはインドのラージャスターン地方といわれ、その後西方に移動しヨーロッパ全土に散らばり、その土地の音楽を学び、芸人として人々を楽しませ、その西端ではフラメンコが生まれ、そしてバルカン半島では独自のジプシー・ブラスバンドを生み出したのはご承知の通り。さらにタラフ・ドゥ・ハイドゥークスなどストリングスを中心としたアンサンブルもジプシー音楽のひとつの代名詞となっています。
 そんな中で北へと向かった一団がロシアン・ジプシーとなりました。本作の主人公ロイコもその例外ではなく、その土地に根差した音楽を吸収しながら独自の音楽を生み出してきたジプシー・アンサンブルです。リーダー格のヴァイオリニスト、セルゲイ・エルデンコは17世紀まで遡れるジプシー音楽家系の出身。6歳から人前で演奏しはじめ、1990年にもうひとりのヴァイオリニストとギタリストでロイコを結成しました。ちなみに“ロイコ”とはロシアの文豪ゴーリキーの小説にも出てくる、19世紀に活躍したジプシー・ヴァイオリニストの名前。こんなところからもロシアン・ジプシーであることのプライドが感じられます。
 ここで聴ける音楽性は、3人という最小限のアンサンブルをいかした緊張感溢れる、しかし悲哀や喜びに満ちた、ジプシー音楽の魅力の核を濃厚に味わせてくれるものです。そしてスペインの詩人/劇作家フェデリコ・ガルシーア・ロルカの詩なども取り上げているほか、ゲストで女性ヴォーカリストのレオンシア・エルデンコが全面的に参加し、素晴らしい歌声を聴かせてくれています。
 ありがちな騒がしいだけのジプシー音楽とは異なる、哀愁感漂うジプシー音楽をお好きな方にお勧めしたい1枚。もちろんロシアン・ジプシー音楽に興味のある方にもお勧めです。

●日本語解説/帯付き

トラックリスト
1. Gambrinus
2. Gypsy Time
3. Gypsy Street
4. The Return Of The Gypsy Maestro
5. Novo Bersh
6. Marjanja
7. Vishnya
8. Moroz
9. Osen
10. Christmas Present For Nunja
11. Shel Me Versty



2023年4月2日発売
LOYKO / GYPSY TIMES FOR NUNJA
レンタルサーバーASJホスティングサービス