|
商品名: |
ボビー・リミジャヤ8ホーンズ・ジャズ with ブダペスト・ジャズ・オーケストラ/ジャーニー(CD) |
メーカー: |
サンビーニャ・インポート(Demajors) |
メーカー型番: |
GNSI-24069 |
価格: |
2,640円(税込) |
[予約販売] |
|
|
|
2023年4月2日発売新譜
インドネシア・ジャズ・シーンのレヴェルの高さを痛感!!!
D.エリントンやC.ミンガス…往年の巨匠たちのジャズ・オーケストラ・サウンドを彷彿とさせる至高の一枚!!!
インディペンデント・ミュージック・シーンが急速な成長を遂げ、魅力的な実力派アーティストたちが続々と誕生している昨今のインドネシア。高い音楽水準を維持し続ける同シーンですが、特にジャズ関連のアーティストたちのレヴェルの高さ/センスの良さには目を見張るものがあります。今回はそんなインドネシア・ジャズ・シーンにおいて活躍中の作曲家/ジャズ・ピアニスト:ボビー・リミジャヤの作品をご紹介いたします。
リミジャヤは1980年、ジャワ島西部バンテン州タンゲランで誕生。6歳から音楽を学び始めています。その後、ペリタ・ハラパン大学に進学し、クラシック・ピアノを専攻。卒業後は奨学金を得て、ボストンのバークリー大学へと留学しました。バークリーではジャズ・ピアノ演奏/作曲を学び、2009年には同大学よりハーブ・ポロメイ賞(優れたジャズ作曲家に贈られる権威ある賞)を授与。卒業後は大小のジャズ・イヴェントに出演するほか、2004年から2006年にかけてはジャカルタ出身のポップ・シンガー:アンディエンのキーボーディストとしても活躍し、現在はアレンジャー/オーケストレーター/大学講師/ジャズ・トリオのバンド・リーダーと、多岐にわたる活動を展開しています。
そんな彼が2013年にリリースしたのが、ハンガリーを拠点に活動しているブダペスト・ジャズ・オーケストラとのコラボレーション作品、2013年リリースの『ジャーニー』です。
リミジャヤは本作で、コンポーザー/コンダクターとしての才能を遺憾なく発揮。アルト・サックス、テナー・サックス、バリトン・サックス、フルート、クラリネット、トロンボーン、そして2台のトランペットによる計8名のホーンセクションに、ドラムズ、エレクトリック・ギター、ピアノ、コントラバスを加えた〈8ホーンズ〉を結成し、50〜60年代のデューク・エリントンやチャールズ・ミンガス、70年代のバディ・リッチ〜ザ・ジョン・ダンクワース・ビッグ・バンド、フランク・ザッパまでを彷彿とさせるようなゴージャスでスリリング、かつ強靭なジャズ・オーケストラ・サウンドを構築しました。前述のアーティストたちの名前にピンときた方、王道のビッグバンド・ジャズ・ファンの方からジャズ・ロック・ファン、そしてザッパ・ファンの方に至るまで、これは自信を持ってお勧めできる一枚です!
●日本語による説明をつけた帯を商品に添付して発送いたします。日本語解説は同封しておりません。予めご了承ください。
トラックリスト
1. Mr.M
2. E.L.I.C
3. White Windy & Me
4. 10'S
5. Across the Street
6. Journey
2023年4月2日発売
BOBY LIMIJAYA 8 HORNS JAZZ & BUDAPEST JAZZ ORCHESTRA / JOURNEY |