アンサンブル・マラニ/シャラティン(CD) すべてのイメージを表示 価格:3,520円(税込) [予約販売]: メーカー型番:BDR-32023 メーカーURL:ライス(BUDA) ツイート この商品について [問い合わせる] 説明 2025年6月1日発売新譜ジョージア(旧グルジア)の伝統的な多声合唱を継承するフランス発のアンサンブル! 黒海とコーカサス山脈に抱かれた国、ジョージア(旧グルジア)。豊かな自然と古代からの歴史を背景に、多彩な音楽文化が花開いたこの地では、とりわけ多声合唱(ポリフォニー)が世界的に知られています。ユネスコの無形文化遺産にも登録されたこの歌唱伝統は、地域ごとに異なるスタイルを持ち、祝いの席や宗教儀礼、日常の営みにまで深く根ざしています。その神秘的で重厚なハーモニーに魅せられたフランス在住の歌い手たちによって結成されたのが、アンサンブル・マラニです。 1993年、アメリカ人のフランク・ケイン(Frank Kane)によってフランス・パリで設立された男性声楽グループ、アンサンブル・マラニ(マラニはジョージア語で「ワインセラー」を意味します)は、ジョージアの伝統的なポリフォニーを専門とし、現地の歌唱法や文化を深く理解しながら、フランス国内外で演奏活動を行ってきました。フランク・ケインは1982年にジョージアの多声合唱と出会い、その魅力に惹かれて現地の村の歌い手や民族音楽学者から直接学びました。その後パリでアンサンブル・マラニとイリノラ(Irinola)というふたつの声楽アンサンブルを設立し、現在は個人レッスンやワークショップを通じてジョージアの多声合唱の指導に専念しています。 マラニのメンバーたちは、ジョージア各地への研修旅行を重ね、歌の継承者たちから直接指導を受けることで、民謡や宗教歌、宴席歌など多岐にわたるレパートリを身につけてきました。そんな彼らの現在の音楽監督は、ジョージア出身の音楽家タリエル・ヴァチャゼ(Tariel Vatchadze)。彼のもとでアンサンブルはさらに洗練された演奏を展開し、2016年にはジョージア国外のグループとして初めて、同国政府主催の多声合唱コンテストで優勝を果たしました。 本作には、カヘティ、グリア、ミングレリア、アジャリアなど、ジョージア各地に伝わる伝承曲や叙事歌、正教会の典礼歌など、全24曲を収録。20世紀初頭のフィールド録音をもとに再構成された曲や、映画のために新たに作曲された叛乱歌(はんらんか)なども含まれ、豊かなヴァリエーションが魅力です。タイトル曲「シャラティン」は、アブハジア地方に伝わる荘厳な叙事歌で、男声による重層的な響きがこの合唱文化の奥深さを体現しています。 ジョージアの声の伝統と向き合い、敬意と情熱をもって継承し続けるアンサンブル・マラニ。その成果が凝縮された本作は、多声合唱の魅力を改めて実感させてくれる一枚。世界の伝統音楽やポリフォニーに興味のあるファンには、ぜひおすすめしたい作品です。●日本語解説/帯付きトラックリスト1. Odoia2. Khintskala3. Isev Shen4. Tchela5. Lale6. Qrmata Ghvtismsakhurta7. Tchakrulo8. Arti Vardi9. Mkholod Shobili10. Sharatin11. Ghighini12. Khareba da Gogia13. Elesa14. Kalis Survili15. Supruli16. Tchona17. Daghatsatu18. Mumli Mukhasa19. Urmuli20. Netavi Gogov21. Iagundis Maranshi22. Tchaguna23. Shvidkatsa24. Kakhuri Satrpialo, pot-pourri2025年6月1日発売ENSAEMBLE MARANI / SHARATIN