いらっしゃいませ ゲストさん

新規登録

検索したいキーワードを入力してください。

V.A./ジャスト・アラウンド・ザ・ベンド:マイク・シーガーズ・ラスト・ドキュメンタリー(2CD+DVD)

価格:6,050円(税込)
[予約販売]: 
メーカー型番:FLR-55005
メーカーURL:ライス(Smithsonian Folkways)

この商品について  [問い合わせる]

説明
米国南部古来のバンジョウ奏法とその継承者の魅力に迫った、最高の音楽ドキュメンタリー!

 本作品は以前に通常輸入盤として一度ご紹介させていただきましたが、今回、帯と解説をつけた国内盤仕様という形に改めて、再度ご紹介させていただくこととなりました。
 フォーク・シンガー、ソングライター、民俗音楽研究家、マルチ・ミュージシャンのマイク・シーガー(1933-2009)。作曲家の両親のもとに生まれ、レッド・ベリー、ウディ・ガスリー他、伝説のフォーク・ミュージシャンたちが頻繁に出入りする家庭環境で育ちました。その影響もあり、生涯に渡って継続された伝統音楽演奏者たちの演奏音源収集は、20歳前後と非常に若い頃から開始されています。58年にはジョン・コーエン、トム・パーレイと共にフォーク・グループ、ニュー・ロスト・シティ・ランブラースを結成。アメリカ南部古来のトリング・バンド音楽を研究/発掘し、その当時の人々にも馴染みやすい形で再現させることをテーマとしたグループでした。プロテスト・ソングの父とも呼ばれるピート・シーガー(ピートとマイクは異母兄弟で、マイクは弟)とは掲げている趣旨が異なりましたが、彼もピート同様に、50年代後半から興隆したフォーク・リヴァイヴァル・ブームの火付け役であり、ブルーグラスを世に広めた功労者の一人でもあります。その活動を通して多くのフォロワーが生まれましたが、その中にはボブ・ディラン、グレイトフル・デッドのジェリー・ガルシア、キャロライナ・チョコレート・ドロップスやアワ・ネイティヴ・ドーターズなどの活動でもお馴染みのリアノン・ギデンズなどのビッグ・ネームも数多く含まれています。また、マルチ・プレイヤーとしての客演も多くこなし、アリソン・クラウスとロバート・プラントの共演でも話題となったアルバム『レイジング・サンド』をはじめ、デイヴィッド・グリスマン、ジョン・ハートフォード、ライ・クーダーの作品等に参加。一連のソロ作品は、彼のアメリカン・ルーツ・ミュージック研究家としての側面が強く反映されたものとなり、その造詣の深さが非常に大きな反響を呼びました。彼はその生涯を通じて古き良き南部の音楽を研究し、時とともに埋もれてしまった文化を発掘し続けることに情熱を注いでいましたが、多くの人に惜しまれる中、2009年、白血病に伴う多発性骨髄腫の進行により死去。その彼が亡くなる直前まで取り組んでいた音源収集/ドキュメンタリー映像作品が、今回ご紹介する『ジャスト・アラウンド・ザ・ベンド』です。
 2009年初頭、彼は妻のアリシア・スミス、そしてインディペンデント系映画製作者ヤッシャ・アギンスキーと共に、米国南部古来のバンジョウ奏法、そしてその継承者たちの魅力を追い求め、ドキュメンタリー・フィルムの制作を開始しました。広大なアパラチア山脈を舞台に、ノースカロライナ、ヴァージニア、ウエスト・ヴァージニア、ケンタッキー、アラバマ、そしてテネシーに住む9人のバンジョウ奏者の元を訪問。下は13歳から81歳までのミュージシャンたちの演奏音源を収集しながら、それぞれの生まれ育ちや音楽原体験、バンジョウとの出会いなどを丹念にインタビューし、映像におさめていきました。リアノン・ギデンズもその一人として出演しています。映像作品中には現役ミュージシャンたちが先代たちから継承した珍しい奏法のデモンストレーションから、エンターテインメント性の高いアクロバティックな演奏、ユニークな設計の変わり種バンジョウまでが次々に登場。古来のバンジョウ奏法を知るための作品として資料性が高いだけでなく、ドキュメンタリー作品として、演奏者やマイクたちの人柄が伝わりやすい、非常にハートウォーミングな仕上がりです。その間に収集された膨大な数の音源は厳選に厳選が重ねられ、CD2枚にコンパイル。同梱の80ページに及ぶブックレットにはミュージシャンたちのプロフィールや各曲のチューニング、奏法などが詳細に記述されています。制作中にマイクが死去したということもあり、未完のまま幻の作品としてお蔵入りになっていましたが、遺された人々の手による丁寧な編集作業の賜物で、10年の歳月を経ての堂々のリリースです。

●日本語解説/帯付き

【2022年7月より新価格となりました】
V.A. / JUST AROUND THE BEND : MIKE SEEGER’S LAST DOCUMENTARY