伝説のイラストレイターによるジャケットが最高!
レア音源がぎっしり詰まったブーガルー・コンピレイション!
ミュージック・マガジン誌〈ベスト・アルバム2011〉のラテン部門で2位に輝いた編集盤『ペーニャ〜アフロ・ペルー音楽への旅(CD+DVD)』(ライス
SCR-23041)をリリースしたレーベル、シークレット・スタッシュ。実はこの『ペーニャ』、同レーベルにおける唯一のCD作品で、これまで彼らがリリースしてきたアルバムすべてはLPでした。アフリカから南米、そしてロシアやイランといった国までの録音を掘り返し、レア・グルーヴ・ファンを中心に歓迎されてきました。そんなシークレット・スタッシュがまたやってくれました!
ご存知のようにブーガルーは、マンボやパチャンガに続いてニューヨークで登場した新しいムーヴメント。ロックンロールが爆発し、アメリカにおいて若者たちをターゲットにした新しい音楽が登場したのがこの時代でしたが、そこで若い世代のラティーノたちが生み出したのがブーガルーでした。いわばラテン音楽のロックンロール!
本作はそんなジャズやソウル、ファンクなど、周辺の音楽と混ざり合いながら、ニューヨークらしい独自なラテン音楽を目指したブーガルーが燃え盛っていた時代の音源を、ヴェテラン・ブーガルー・プロデューサー、ボビー・マリンがセレクト。さらにサルサの伝説的レーベル、ファニアのアートワークを手がけていた伝説のイラストレイター、イジー・サナブリアがジャケットとライナー・ノーツを担当しています! 彼が60年代に描いていたブーガルーのコンサートちらしを再現したようなジャケットがLPサイズで楽しめるのですから、たまりません。もちろん、収録されているのはレアな音源ばかり。往年のラテン音楽ファンも、レア・グルーヴ・ファンもこれはマストでしょう!
トラックリスト
A1. Johnny Rodriguez & Angel Rene/ Sister Sue
A2. Ozzie Torrens/ Mia's Boogaloo
A3. Bobby Valentin/ Funky Big Feet
A4. Manny Corchado/ Chicken And Booze
A5. Louie Ramirez/ The Boogie Man
A6. The Latin Blues Band/ Take A Trip
B1. Herbie Oliveri and The Latin Blues Band/ We Belong Together
B2. Bobby Quesada And His Band/ Bataola Boogaloo
B3. Pete Rodriguez/ Pete's Boogaloo
B4. King Nando/ Funky Shing A Ling
B5. Johnny Zamot/ Dance The Boogaloo
C1. Louie Ramirez/ Lucy's Spanish Harlem
C2. Bobby Valentin/ Keep The Faith
C3. Willie Bobo/ Be's That Way
C4. Johnny Zamot/ Boogaloo Baby
C5. Bobby Quesada And His Band/ Ritmo Moderno
C6. Johnny Rodriguez & Angel Rene/ Cookin' With A&J
D1. Lenni Sesar/ Straw Boss
D2. George Guzman/ Marilu
D3. Monguito Santamaria/ Boogaloo Sabroso
D4. La Cucaracha Brass/ Lost In The Jungle
D5. Ray Barretto/ Pretty Mama
●[サンビーニャ・インポート]は弊社がお勧めする輸入盤をお客様にリーズナブルな価格で提供する事を目的にしたシリーズです。
●日本語による説明をつけた帯(もしくはステッカー)を商品に添付して発送いたします。
●低価格を実現させるため、日本語解説は本シリーズには同封いたしません。予めご了承ください。