ア−ティスト
ヴァリアス
タイトル
アルゼンチンタンゴ 伝説のマエストロたち(2CD)
オ−ダ−番号
WRR-827
定価(税込)
2,940円
         

全国絶賛順次公開中!
『アルゼンチンタンゴ 伝説のマエストロたち』CD版を国内盤で!!


 現在、全国で絶賛順次公開中の“タンゴ版ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ”映画『アルゼンチンタンゴ 伝説のマエストロたち(原題:カフェ・デ・ロス・マエストロス)』の出発点となったCDアルバム『アルゼンチンタンゴ 伝説のマエストロたち』をついに国内盤として発売します!
 遡ること4年前、2006年にブエノス・アイレス最古のレコーディング・スタジオで、タンゴの黄金時代である1940〜50年代に活躍したマエストロたちが一堂に介し、往年の名曲などをリアレンジして録音し、アルバムとなったのが『カフェ・デ・ロス・マエストロス』。このアルバムは当初2枚に分けて発売され、日本の熱心なタンゴ・ファンにも評判となり、輸入盤で探していた方も多かったようです。そんな熱い反応は世界中のタンゴ・ファン、および本国のタンゴ・ファンも例外ではなく、ラテン・グラミー最優秀アルバム賞も受賞しました。
 そんな評価を受けて制作されたのがドキュメンタリー映画『…伝説のマエストロたち』。映画ではその録音に参加したマエストロたちがブエノス・アイレスにある“世界三大劇場”のひとつ、コロン劇場での一夜限りのコンサートを実現するまでを追います。
 アルバムおよび映画をプロデュースしたのは、映画『ブロークバック・マウンテン』や『バベル』でアカデミー作曲賞を獲得したアルゼンチン出身の音楽家グスタボ・サンタオラージャ。自身も映画と音楽をまたにかけた存在だからこそ成功した企画といえるでしょう。
 この録音(と映画)に参加したマエストロの何人かは残念ながら亡くなってしまった方もいて、すでに再現不可能になってしまいました。そんな意味でも歴史的な録音が詰まったアルバム。タンゴ・ファンには宝物のような作品です。
 ※映画のサントラはアルゼンチン本国においても発売されておりません。

映画『アルゼンチンタンゴ 伝説のマエストロたち』の公式HPはこちら

新譜一覧に戻る