ア−ティスト

フェミ・クティ 

タイトル
ザ・ディフィニティヴ・コレクション<限定盤>
オ−ダ−番号
WRR-3007  
定価(税込
3,150円
 
         

 フェミの初の国内ベスト盤が登場! ボーナスCD付き!

 言わずと知れたアフロビートの創始者フェラ・クティの御曹司で、父亡きあとのアフロビート〜汎アフリカ音楽シーンを牽引している大スターの一人といえばこの人フェミ・クティ。そんなフェミの作品をいよいよライス・レコードが取り扱うことになりました。
 フェミ・クティは1962年、ナイジェリアのラゴスで生まれました。62年といえばフェラがイギリスに留学していた頃で、まだアフロビートが産声をあげる前でした。そしてフェミが8歳の頃、アメリカから帰国したフェラが<アフリカ70>を結成し、アフロビートの伝説が始まる訳ですが、息子のフェミも16歳(78年頃)から父のバンドにサックス奏者として参加するようになり、音楽家としてスタートしました。
 その後80年ごろから自身のグループ<ポジティヴ・フォース>を結成し、地元のレーベルからデビュー。95年にはモータウンから初のインターナショナル・アルバム『フェミ・クティ』を発売。以後バークレイから『ショキ・ショキ』(99年)と『ファイト・トゥ・ウィン』(01年)、そしてPバインからはライヴ盤『アフリカ・シュライン』(04年)をリリースし、いずれもアフリカ音楽ファンを中心に大きなセールスを記録しました。
 そして父フェラ・クティが亡くなって丁度10周年の今年、フェミの初めての国内仕様のベスト盤が登場します。内容はライヴ盤を除く彼の3つのインターナショナル発売作品からピックアップされたものが中心ですが、その他に昨年秋に新作『ディワン2』(ライス WRR-5035)をリリースし話題沸騰中のラシッド・タハとのデュエット・ソングなど、オリジナル作には未収録のものも2曲入っています。
 さらに本作にはバークレイ原盤2作からピックアップされた10曲をリミックスしたボーナスCDが付録されています。こちらはもちろんこれまで未発表のヴァージョンばかりですので、コアなファンにもしっかりご満足いただける内容となっています。


アフロ・ビート

オーダー番号
アーティスト
SAR-532
フェラ・クティ&アフリカ70
FELA KUTI &AFRICA 70
タイトル
 
ホワイ・ブラック・マン・デイ・サファー
WHY BLACK MAN DEY SUFFER
 全てのアフリカ音楽ファンに注目してほしい、すごいアルバムがリイシューされました! ジャズ、ファンク、ハイライフなどを融合した新しい音楽<アフロ・ビート>を創造し、世界中の音楽ファンに支持されたナイジェリアのビッグ・スター、フェラ・クティが1971年に残したアルバムの初CD化。69年にアメリカに渡り、独自の音楽性に目覚め結成した自身のバンド〈アフリカ70〉を従え、ナイジェリア帰国後に発表された最初の作品。黒人の苦しい生活を訴えた歌詞が示すとおり、その後のフェラの音楽の実質的な出発点というべき貴重な1枚。 ご購入ページ
ナイジェリア
定価(税込)
¥2,625

 

オーダー番号
アーティスト
TS-5144
フェラ・クティ FELA KUTI
タイトル
ジ・アンダーグラウンド・スピリチュアル・ゲーム
THE UNDERGROUND SPIRITUAL GAME
 いまもなおアフリカ音楽最大の巨人として強い影響力を持っている故フェラ・クティ。アフロ・ビートを作り出したフェラはアフリカ音楽はもとより、ソウル〜ファンク〜ヒップホップと続く黒人音楽の流れにも多大なる影響を与えたことは誰もが認めるところだ。そんなフェラの名曲を、アメリカのヒップホップ・シーンで活躍するブラッカリシャスのDJチーフ・エクセルが繋いだミックスCDがこれだ。エディットを最小限に押さえ、アフロ・ビートの強力なグルーヴ感を前面に押し出した本作は、新感覚のベスト盤というに相応しい内容だ。 ご購入ページ
ナイジェリア
定価(税込)
¥2,625

 

オーダー番号
アーティスト
WRR-531
トニー・アレン
TONY ALLEN
タイトル
 
ホーム・クッキング
HOME COOKING
 フェラ・クティと共にアフロ・ビ−トを創始したナイジェリア出身のドラマー、トニ−・アレンの2002年録音。ゲストにデイモン・アルバーン(ブラー)とTYを迎え、ヒップ・ホップ〜クラブ・ミュージックの最前線に接近しながら、新しい時代のサウンド追求した本作。英「ストレイト・ノ−・チェイサ−」誌は本作を<2002年のアフロ・ビート>と絶賛しました。フェラは亡くなっテしまいましたが、アレンが生きている限りアフロ・ビートは不滅です! ご購入ページ
ナイジェリア
定価(税込)
¥2,625

 

オーダー番号
アーティスト
TS-4033
トニー・アレン TONY ALLEN
タイトル
N.E.P.A. N.E.P.A.
 今は亡き、フェラ・クティが創り出した唯一無二のスタイル「アフロ・ビート」。その創生に欠くことのできない存在だったのが、ドラマーのトニー・アレン。このアルバムは、フェラのバンド<アフリカ70>脱退後にアレンが自らのバンド<アフロビート2000>を率い、1984年に録音したもの。ジュジュ・ミュージックやダブなどを吸収し、従来のアフロ・ビートから、ネクスト・ステージへと進もうとするアレンの強い意志が刻まれた、まさにターニング・ポイントとも言うべき重要作! ご購入ページ
ナイジェリア
定価(税込)
¥2,520

 

オーダー番号
アーティスト
TS-4035
トニー・アレン TONY ALLEN
タイトル
ザ・ベスト・オヴ・トニー・アレン
THE BEST OF TONY ALLEN
 フェラ・クティとともに<アフロ・ビート>を生み出した偉大なドラマー、トニー・アレン。このアルバムは、そんな彼がこれまで残してきたソロ名義の録音を幅広く網羅したベスト編集盤。1970年代後半に絶好調だったフェラ&アフリカ70とともに録音した最初期ソロ音源から、ロンドンを拠点に新しい動きと呼応した80年代。さらに若々しいサウンドで復活してくれた最近の録音まで、トニー・アレンの存在感溢れるビートが炸裂する。フェラのファンにもぜひ聞いていただきたい1枚。 ご購入ページ
ナイジェリア
定価(税込)
¥2,520

 

オーダー番号
アーティスト
RAR-709
ジェラルド・ピーノ&ザ・ハートビーツ
GERALDO PINO&THE HEARTBEATS
タイトル
ヘヴィー・ヘヴィー・ヘヴィー
HEAVY HEAVY HEAVY

 ジェラルド・ピーノは西アフリカ、シエラ・レオーネ出身の歌手/ギタリスト/バンド・リーダー。アメリカのソウルやファンクをいち早く取り入れ、60〜70年代の西アフリカ一帯で一世を風靡した男だ。さらにジェラルドは、まだハイライフ・ジャズを演奏していた60年代中期のフェラ・クティの目の前でジェイムズ・ブラウンの音楽を演奏。度肝を抜かれたフェラのその後の音楽性に多大なる影響を与えたことでも知られている。このアルバムは、そんなジェラルドの全盛期録音を収録した初復刻アルバム。JBを彷彿とさせるグルーヴィーかつファンキーなサウンドをバックに、ジェラルドはブラック・パワーとアフリカの統合を高らかに訴える。 ご購入ページ

シエラ・レオーネ
定価(税込)
¥2,835

 

オーダー番号
アーティスト
MBR-585
バッキー・レオ&ブラック・エジプト
BUKKY LEO & BLACK EGYPT
タイトル
アフロビート・ヴィジョンズ
AFROBEAT VISIONS
 再復刻されたフェラ・クティやアンティバラスの登場で再び注目を浴びるアフロビート。本作は、フェラの精神を継ぐサックス奏者バッキー・レオの新作。バッキーは1982年にナイジェリアからロンドンへ移住。ジャイルス・ピーターソンの後押しによりアシッド・ジャズからミニアルバムをリリースした経験を持つ。プロデュースは、ミスター・ヘルマーノのメンバーとしても知られるベン・ミッチェル。そしてドラムを叩くのは、フェラを支えた<アフロビート・マスター>トニー・アレン。ベンによるハウス・ビートとトニーが叩き出すアフロビートの融合によって生み出されるグルーヴは、クールかつ強力。 <新時代アフロビート>の到来を告げる1枚だ! ご購入ページ
ナイジェリア/イギリス
定価(税込)
¥2,625

閉じ